JWEF 日本女性技術者フォーラム

JWEFについて
JWEFについて
理事会
部会
国際交流
JWEFの活動
活動内容と履歴
会報・資料
出版
奨励賞
寄稿・取材対応
入会案内
入会案内
入会方法
会員情報の確認・変更・退会

活動内容と履歴

【開催案内】この手でつかんだ女神の前髪!〜 3人の技術者に聞く 転機となったあの瞬間 〜
開催日
開催場所
種別
メンター部会
参加条件
会員以外も歓迎

開催のご案内

<イベント企画の背景>


人生100年の時代。
同じ仕事、同じ組織での勤務をずっと続けることは、自分のキャリアにとって良いことなのだろうか。
このような疑問の声を聞くことが増えてきました。

みなさんは「幸福の女神には前髪しかない」ということばを聞いたことがありますか?
これは、チャンスはやって来たそのときにつかまななくてはいけない、という意味です。

このイベントでは3人の技術者の方をパネリストにお呼びして、どんなきっかけで方向展開をし、チャンスの女神の前髪をどんなふうにつかんだのかをお聞きします。

以下の項目のどれかに当てはまる方は、ぜひご参加ください。

・これから就職/転職するにあたって、選択が間違ったらどうしよう、と考えて躊躇してしまう
・今の仕事をこのまま続けていてもいいのか、漠然とした不安がある
・本当はやりたいことが他にあるけれど、踏み出せない
・今の会社は自分を正しく評価してくれない
・職場の空気が自分と合わなくてモチベーションが下がる

<イベント概要>
日時:2022年5月28日(土)19:00-21:00(入室開始:18:45)
場所:オンライン(Zoom:URLは開催日前にメールにてお知らせします)
主催:日本女性技術者フォーラム(JWEF) メンター部会
お問い合わせ:jwefmentorアトgmail.com (アトを@に変更ください)

<お申し込み> 下記のPeatixサイトよりお申し込みください。
https://jwefmentor-megami.peatix.com/

<プログラム>
19:00 はじめに(司会:JWEF 山口理栄)
19:05 パネリストからの情報提供
   ・濱田紗綾子さん
   ・小寺孝憲さん
   ・中林太美世さん
19:50 参加者からの質問と回答
20:05 パネリストからのメッセージ
20:15 休憩5分
20:20 グループに分かれて感想を共有
   パネリストにも加わっていただきます
20:45 全体共有
20:55 おわりに
21:00 終了
ーーー これ以降は自由参加 ーーー
21:00 休憩10分
21:10 交流会(入退出自由)
22:00 終了

<パネリスト>

濱田紗綾子さん
[プロフィール]
ハードウェアエンジニア。
IoT製品受託開発の株式会社チェリーチェーン代表取締役。
現在、AIエッジコンピューティング+SaaSの新会社設立に向けて奔走中。
★濱田さんからのお知らせ★
「5/21(土)、22(日)デザインフェスタvol.55(@東京ビッグサイト)にて、「I-139 プロジュ。」で出展します。
遊びに来ていただければ直接お話できますので、是非お立ち寄りください。」


小寺孝憲さん
[プロフィール]
1981年長野県生。
2009年,応用化学専攻(晶析工学)修士課程修了し,国内製薬企業へ研究職として入社(原薬プロセス開発,プロフィール写真)。2012年に社内結婚。
2014年長女,2017年長男誕生。
2020年に国内製薬企業へ転職(原薬プロセス開発)。
2022年に出身研究室にて学位取得、現在に至る。


中林太美世さん
[プロフィール]
大阪府出身。
1992年奈良女子大学大学院修士課程修了、シャープ株式会社入社。
R&D部門にて半導体LSIの設計技術開発や半導体応用商品の開発・事業化に従事。
その間、2009年から2年間、半導体理工学研究センターへ出向し、LSI設計技術の標準化開発に携わった。
また、社会人として2014年奈良女子大学大学院博士後期課程を修了し、数式処理を使った半導体設計技術に関する研究で博士(理学)を取得。
2021年シャープを退職し、奈良女子大学企画課にて産学連携活動に従事。
2022年5月より同志社大学 研究開発推進機構 リサーチ・アドミニストレーターに着任。
保有資格:キャリアコンサルタント、FP、認定心理カウンセラー

<司会者>

山口理栄
[プロフィール]
1984年総合電機メーカー入社。ソフトウェアの開発、設計、製品企画などに従事。
2010年より育休後コンサルタント®として独立し、法人向けに育休復帰社員、およびその上司向けの研修を開始。
個人向けには、仕事と育児の両立について語り合える安心・安全な場として、育休後カフェ®を主宰。
2020年末に株式会社山口企画を設立し、代表取締役就任。
2021年より青山学院大学 社会情報学部 ADPISAプロジェクトにて社会人DX人材向けリカレント教育の運営に参画